モダン金継ぎ・グルー継ぎワークショップ
3Fイベントスペース
モダン金継ぎ・グルー継ぎ は
安心安全の粘土を使い、食器を修復する技法です。
日本古来からの素晴らしい技術、金継ぎのように
新しい素材を使って器を修復することが可能です。
日常使いの器から、大切な思い出の器まで
ご自身の手で蘇らせてみませんか?
安全が検査された素材なので、
食品に直接触れても口をつけても問題ありません。
食洗機もご利用いただけますよ。
金継ぎらしい、金色をはじめ
お好きな色を作ることもできますよ。
質感もつやつや、マット、仕上げ方も選べます。
自分らしく、
お気に入りの器をいつまでも大切にしませんか?
* お願いごと *
表面が粘土でベタベタとして固まっていない不安定な状態でお持ち帰り頂くため布で包んだりできません。
器は箱等に入れてお持ちくださいませ。
固定してお持ち帰りいただけます。
【器の修復料金の目安】
※当日、講師が器を拝見し修復料金をお伝えする流れになります。
・欠けの修復 500円~
・ひびの修復 1000円~
・割れの修復 1200円~(欠片2つ 1200円・欠片3つ1800円)
※本ワークショップでは、これ以上の欠片の修復は出来かねます。
※お支払いは現金のみになります。
会場で講師へお支払ください。
ご了承いただけますようお願いいたします。
川井千鶴
東広島でグルーデコアクセサリー教室とグルー継ぎ教室、drops*を主催しています。
イベント出店でのワークショップのほか、自宅教室では少人数で丁寧なレッスンも行っています。
オーダー制作やお預かりによる修復もお受けしております。
インスタグラム
https://www.instagram.com/chiduru_drops/